AUTHOR

編集長川崎

  • 2020年4月8日
  • 2020年4月23日

【神田】緊急事態宣言後にテイクアウトができる美味しい店をまとめたよ!

4月7日の緊急事態宣言後、休業を余儀なくされる飲食店は後を絶ちません。 普段はビジネス街&飲み屋街として賑わう神田も同じです。 そんな中で、テイクアウトができる美味しいお店をご紹介します。 チェーンのレストランやコンビニでは味わえないテイクアウトメニ […]

  • 2020年4月5日
  • 2020年4月9日

【速報】高円寺魚貝ののぶのウーバーイーツがやばい!!

コロナの影響で自宅で自炊する人も増えているだろう。 川崎もその一人だ。 インド人が月曜から日曜まで毎日カレーを食べるかのごとく、 日替わりで鍋を作って食べている。 月曜:醤油鍋 火曜:塩にんにく鍋 水曜:カレー鍋 木曜:イタリア風トマト鍋 金曜:水炊 […]

  • 2020年4月1日
  • 2020年4月6日

高円寺アッカのワインを一晩で全部飲んでみた。

ワインとの出会いは人よりも早かった。 鏡月を生(き)で飲んでいた頃、飲み会は俺にとって戦場だった。 一気飲みをしなければ何も始まらない。殺伐とした雰囲気の中でただひたすらに酒を煽った。記憶が無くなるまで。 酒が強い奴がエライ。 男子校・体育会系という […]

  • 2020年2月3日
  • 2020年4月6日

高円寺のコスパ最強なタイ料理バーンイサーンで三日間連続ランチ。通わないのは不可能かもしれない。

今回は高円寺にあるコスパ最強のタイ料理屋、バーン・イサーンで三日間連続ランチを頂きたいと思う。 三日目には筆者超一押しの一品も紹介しよう。 店名の「バーン」はタイ語で家。「イサーン」はイサーン地方を指している。イサーン地方の家という意味だろう。 イサ […]

  • 2020年1月23日
  • 2020年1月23日

西成でホルモンなら間違いなくここだ!ホルモン中ちゃんでディープに立ち飲み。

金沢で朝まで飲み、サンダーバードで大阪へ。 金沢の記事はこちら 【金沢グルメ旅その1】いきいき亭 近江町店で最高の海鮮丼を食らう。 【金沢グルメ旅その2】いたる本店でのどぐろと香箱ガニをいただく。正真正銘の名店。ここに行けば間違いなし! サンダーバー […]

  • 2020年1月6日
  • 2020年1月15日

【金沢グルメ旅その2】いたる本店でのどぐろと香箱ガニをいただく。正真正銘の名店。ここに行けば間違いなし!

・やたらとイカしてる金沢駅 前回の記事 【金沢グルメ旅その1】いきいき亭 近江町店で最高の海鮮丼を食らう。 さぁ、金沢の夜もいい感じに更けてきた。 酒の時間だ。 富山から魚介続きで今日のランチも海鮮丼。正直魚介に飽きてきた感もある。以前日本に旅行へ来 […]

  • 2019年12月21日
  • 2020年1月15日

【金沢グルメ旅その1】いきいき亭 近江町店で最高の海鮮丼を食らう。

富山グルメを堪能した後、新幹線はくたかで金沢へ さらば富山。 富山の記事はこちら 【富山グルメ旅その1】白えび亭で”富山の白い宝石”白えびを食す! 【富山グルメ旅その2】西町大喜で富山ブラックラーメンに挑戦! 【富山グルメ旅その3】新富町の海鮮居酒屋 […]

  • 2019年12月18日
  • 2020年4月6日

【富山グルメ旅その3】新富町の海鮮居酒屋いろりでホタルイカと寒ブリで酒を飲む

富山ブラックに衝撃を受けたその足で居酒屋へ! 前回の記事はこちら 【富山グルメ旅その2】西町大喜で富山ブラックラーメンに挑戦! 新富町にある海鮮居酒屋いろり。 こちらで富山湾の神秘ホタルイカと富山湾の王者寒ブリを頂きたいと思う。 どちらもサブタイトル […]

  • 2019年12月13日
  • 2020年1月15日

【富山グルメ旅その2】西町大喜で富山ブラックラーメンに挑戦!

ランチに白えび丼を食べてホテルにチェックイン! 前回の記事はこちら 【富山グルメ旅その1】白えび亭で”富山の白い宝石”白えびを食す! 用事を終えて夕方、元祖富山ブラックラーメンの西町大喜(にしちょうたいき)へ。富山市内に5店舗あるようだ。 本店の方に […]