• 2020年6月12日
  • 2020年6月13日

【高円寺/肉バル ブラチョーラ】赤ワインと肉で”せんべろ”をキメる。昼から飲めるハッピーアワーありがてぇ

腹が減っては軍(いくさ)は出来ぬ。 このことわざ、言いたいことは分かるが、あんまりピンとこない。 実際に戦地で戦う軍人は、むしろ食べないらしい。 なぜなら、戦地では食料がいつ途切れるか分からない。 食料がなくても生きられるように、少量の食料で活動でき […]

  • 2020年6月11日
  • 2020年7月27日

【高円寺せんべろ街道まっしぐら】西東京の覇者『四文屋』でハシゴ酒!コンビニクラスの出店数ってマジ!?

試合に「勝て」とは言っていない。「ベストを尽くせ」と言っている。 By フィデル・カストロ(キューバ革命の指導者) 状況? 何が状況だ。 私が状況を作るのだ。 By ナポレオン・ボナパルト 慎重もええが、思いきったところがなきゃいかん。慎重は下僚の美 […]

  • 2020年6月10日
  • 2020年7月27日

【高円寺せんべろ街道まっしぐら】中華『福龍門』のビールと紹興酒に溺れたある日の話

親父の肩たたき 15分コース 10円。 小学生をそんな法外な安い給料で労働させるブラック家庭で私は生まれ育った。 再三の賃上げ交渉の甲斐もなく、母親には「お金を手に入れるって大変なのよ。働くのはそんなに簡単なことじゃないの。」と足蹴にされるばかり。 […]

  • 2020年6月3日
  • 2020年6月9日

高円寺ランチはこれを食わずに語れない!至極の一品達をご紹介!

高円寺と言えば、街自体が居酒屋と表現されるほど飲みの場が盛り上がってるので夜にフォーカスが当たりがちだが、実はランチもかなり充実しているのだ。 今回は旨いランチを提供するお店から川崎がおすすめする必食の一品達をご紹介していきたいと思う。 1.BolB […]

  • 2020年6月2日
  • 2020年6月2日

高円寺バインミーバイミーのウーバーイーツ。旨いよ。

自粛期間中にすっかりウーバーイーツのヘビーユーザーとなってしまった。 ソファーで寝っ転がりながら面白い店がないかスクロールしていると バインミーバイミーを発見。 こちらのお店、ググってもほとんど情報が無い。名前的にバインミー専門店。バインミーへの自信 […]

  • 2020年6月2日
  • 2020年6月2日

どうやら私は、インデアンカレーとズブズブの関係になったみたいです【丸の内 カレー】

ザイオンス効果というものはご存知だろうか? それは、会う回数が多いほど好感を持つというシンプルかつ強力な法則。 人でも物でも音楽でも、接触回数が増えれば増えるほどドンドン愛着を持ち好意レベルが上昇する魔法の力だ。 そして、私は今まさにザイオンス効果に […]

  • 2020年5月18日
  • 2020年5月19日

【高円寺 七つ森】 清志郎も愛した老舗カフェの”オムごはん”が染みる。

絶好調! 絶好調の二日酔いだ。 理由も無しに二日酔いになっている訳ではない。 今日は忌野清志郎さんや森本レオさん等、文化人のファンも多いと言う高円寺の老舗喫茶、七つ森(ななつもり)にランチ兼取材に行くのだ。 勘の良い方はお気付きだろう。 文化人には酒 […]

  • 2020年5月16日
  • 2020年5月24日

【高円寺/シュワルツカッツ】実写版ハウルの動く城!映画のワンシーンに迷い込んだようなオシャレな喫茶店見つけた

心が疲れた時は音楽を聴く。 飲んでる時はJamiroquaiで踊り狂いたいし、飲みすぎた時はD’angeloで気分を落ち着かせたい。 イライラしてる時は爆音のSEX PISTOLSでストレス解消。 「さぁ、今日は何を聴こう。」 散歩中、外 […]